「青瓦台」は2022年に一般公開された。
しかし、私はこれまでここを訪れたことがありませんでした。
そして、今年の8月以降はしばらく行けないと聞いて、急遽予約して行ってきました。
電車で出発
ソウル駅からここまで来るのに約20分かかりました。
待ち行列は短いと思いました。
ここの待ち行列も短かったようです。
しかしその後、「警備員」が私に後ろに並ぶように言ったのです。
そこで振り返ってみると、後ろには本当に長い待ち行列ができていました。
最前列に座っていた老人は、朝6時から列に並んで待っていたという。
地図で見ると、待ち行列の長さは180メートルくらいのようでした。
天気は暑く、待ち行列も長かったので、そのまま家に帰ろうかと思いました。
でも、裏口から入ってもいいと言われたので、そこへ行きました。
幸いなことに、こちら側には人があまりいませんでした。
QRコードをスキャンして入力したら「ノクジウォン」に出会いました。
しかし、私は「本館」と「迎賓館」だけを訪問する予定だったので、そこには行きませんでした。
広い芝生とその背後にある「本館」が見えます。
[本館]
幸いなことに、私は列に並ばずにここに入ることができた。
しかし中にはたくさんの人がいました。
1階は混雑していたので、急いで立ち去りました。
私がここに来たとき、外の天気はとても暑かったです。
そしてここにはまだ長い行列がありました。
(待ち行列は正面玄関まで続いていました)
迎賓館:
その日は閉まっていたのでここに行けませんでした。
うまく撮れたと思う写真がいくつかあります。