すべてS1R2(標準)+1635 sproで撮影し、リサイズしました
写真を撮るためではなく、散策するために行ったので、AFで適当にピントを合わせてシャッターを押しました。
【青瓦台】また閉鎖になるかもしれないと聞いて、空き時間を利用して午前9時に行ってきました。
スイッチの装飾が華やかなのが印象的だった。
[観覧のコツ]
なるべく午前9時に行った方がいい。
午前10時を過ぎても非常に暑いからだ。
個人観覧客は本館入口や春秋館入口の両方とも入れるが、本館入口は人が多いので春秋館入口側に行くことをお勧めする。
そして入場したら本館から先に観覧することをお勧めします。
本館に入る時は待機がほとんどなく、すぐに入ったが、見回って出てきた時は待機列が長かった。 (待機時間60分予想)
どうせ本館を除いては建物内部で見どころはあまりない。
そして食べ物を持って入ることができないので、飲み物だけ持参した方が良い。